「庭と犬」…この2つをやりたくて戸建にこだわっていたダンナ。
新居に引っ越して「とりあえずしばらくは新築を味わおう~」(笑)
ということで犬はまだまだ先…と言っていたのですが、とある
運命的な出会いがあって、あれよあれよと言う間にお迎え
することになり…このたび無事に我が家へとやってきました!!!
ジャ~ン!!!2009年5月10日生まれのパピヨンの男の子。

名前は『ウォルフィ』といいます。
まだまだ小さいので、ほとんど寝てます。(笑)
こんな風に…


まだ我が家に来て3日…ようやく今日ぐらいから部屋中を
ウロウロ探索するようになりました。
なので、「家具をかじられた」とかいう目にはまだ遭っては
いませんが、まぁやんちゃ盛りなのでこれからでしょうなぁ…。
すでにリビングのラグにはおしっこを数回やられました。(笑)
ACTUS家具は今のところ無事です。
リビングのラグ…まさかワンコをお迎えすることになるなんて
思ってもいなかったので、ライトベージュ?オフホワイト?
そんな色を選んでしまったんだけど…でも元々「汚れても
いいように」と通販で比較的安いものを買っていたので、
高いの買わなくて良かったわぁ~…とホッとしてたりして。(笑)(^-^;)
友人には「新築すぐなのによく犬を飼うことにしたね~!!」と
ビックリされましたが(笑)、運命的な出会いだったので
それを逃すということは考えられなかった…ってとこでしょか。
もうすでに親バカモードに入ってきていて(笑)、どんな行動も
仕草も「カワイイ~~~♪」と癒されておりマス。むふ♪
ウォルフィもどうぞヨロシク♪
あっという間に1年点検が来ました~。
そっかぁ~床鳴り、けっこうなるもんなんだねぇ。
そうそう!!床下にもぐって直していただきました~。
電ほるこ1年点検こんにちは1年点検ですか?まだまだ新しいねえ。
うちも床鳴りは何回も直してもらいましたよ。カスタマーの人が床下にもぐって。
また別のところが最近鳴ってます。思うに息子が重クレアママダンナ菜園ね~玄関前はチョット…だよねぇ~!?(笑)
本格的な畑仕様(?)に出来ればもっといろいろ
作れるんだろうけど、当分はプランター菜園
になりそうです~(笑)
ウォルフィほるこダンナ菜園ダンナ菜園!笑
でもこんなにたくさん育ててくれるダンナさまうらやましい~。
玄関前はチョット・・・だけど。笑
ウォルフィこっち見てる~。
かわいい~♪♪ゆうダンナ菜園ダンナ菜園!笑
でもこんなにたくさん育ててくれるダンナさまうらやましい~。
玄関前はチョット・・・だけど。笑
ウォルフィこっち見てる~。
かわいい~♪ゆう固定資産税家屋調査Re: タイトルなし黒ね、私家の中にこそ使ってないけど、
自分の着てる服や持ち物にはそれこそ
黒ばっかなんだよーーー!!!(笑)
なので、ゆうちゃんの黒には密かに
ものすごーく反応してほるこ固定資産税家屋調査ほるこちゃん、早速返信ありがと♪
元気でなによりだよぉ^^
読み逃げは全然いいんだよっ。
そうそう黒がきてる。笑
もう11月なんて早いよね~。
急に寒くなっゆう